火災保険 自動車保険 傷害保険 農林水産省の皆様へ 茨城県庁の皆様へ 法人のお客様 お問い合わせ

日本人とは何か

第99回 ウクライナ戦争とユダヤ人(その1)

一般社団法人生態系総合研究所
代表理事 小松正之
2022年4月7日

ユダヤ人の大統領

ウクライナは人口が4,200万人で60.3万平方キロあり日本の人口の3分の1が日本の国土の1.6倍に住んでいる。80%がウクライナ人で17%がロシア人である。



ウクライナの地図;資料Yahoo


ゼレンスキー大統領は、ロシアには決して屈服しない並々ならぬ決意を伝える。彼は米国議会ではパールハーバーに言及したが、日本は軍事施設と軍艦を攻撃した。彼の引用は適切であったろうか。民間人を虐殺していない。日露戦争後はロシアの捕虜を丁重に扱い返還した。しかし、重慶の爆撃は非難された。

ゼレンスキー大統領の両親はユダヤ人であり、祖父とその3人の兄弟は戦争中のホロコースト(大量虐殺)で死亡している。彼は、イスラエル以外の国で最初の国家の元首となり政府の長となったユダヤ人である。


ユダヤ人とタルムード

ユダヤ人は現在世界に1500万人いるといわれる。600万人が米国に、600万人がイスラエルに居住する(推計によって多少異なる)。ユダヤ人とは民族でも人種でもない。ユダヤ人とは何者か。旧約聖書の最初の創世記、出エジプト記、申命記などの5巻をモーゼの5書、ヘブライ語ではトーラーといい、これにラビ(ユダヤ教の学者/説教者)たちの解説/問答を記したものが「タルムード」と呼ばれる。ユダヤ人はトーラーやタルムードを学習し、これによって子供の時代から頭脳と思考力が鍛えられる。


イスラエルの崩壊と世界に散らばるユダヤ人

ローマ帝国がユダヤ人の国を滅ぼしユダヤ人が世界中に散らばったが、ディアスポーラ(Diaspora)といわれる。その中心地がドイツとポーランドであった。

一方、スペインにアラビア人(ムーア人)が立てた国家「後ウマイア朝」では、別のユダヤ人がその王朝を支えて文学、科学と経済が発展した。しかし、1492年にキリスト教徒がスペインを奪還した「レコンキスタ」でユダヤ人はスペインから追放された。彼らはキリスト教への改宗か、国外追放を迫られ、そこで彼らはスペインを捨てて、国外へ退去した。その結果スペインの凋落が始まる。その先がオスマン・トルコであった。オスマン・トルコは有能なユダヤ人を抱えて、その経済・文化・科学力が向上し、オスマン帝国としての繁栄を築くことになる。


ウクライナとユダヤ人

1569年にポーランドはギリシャ正教の国ウクライナを併合した。ポーランドは、同じキリスト教徒ながらカソリック教の国である。宗教が合わない。ポーランドは、モンゴルの侵攻で減少した人口を補うのにユダヤ人が多数の入植を許した。ウクライナにも多数のユダヤ人が入植した。


ユダヤ人の世界のネットワーク経済力

17~18世紀に、西洋社会に科学、文学と思想などが発展する開明運動(Enlightment)と産業革命が起こる。これにキリスト教のプロテスタント;カルビンの思想は商業と貿易の発展と勤勉に働くことが新教の思想とも合致した。

一方、ユダヤ人は土地に固執しなかったので世界に分散したネットワークを生かした商業と貿易業の振興に貢献した。典型がロスチャイルド家である。国家や経済の支配層もユダヤ人の有する銀行、金融の知識、技術とネットワークを経済の発展とワーテルローの戦いなど戦争にも関与した。農業中心主義から資本主義に変化しつつあった社会にユダヤ人は必要とされた。


戦争に翻弄されるウクライナとユダヤ人

19~20世紀にもウクライナ、ポーランドやロシアに暮らすウクライナ人とユダヤ人たちは貧しいままであった。1881年ロシア皇帝アレクサンドロ2世の暗殺時、妬みの対象のユダヤ人が殺戮された。

第1次世界大戦から第2次世界大戦にかけてウクライナはロシアとドイツの間で翻弄された。ユダヤ人が600万人そしてウクライナ人らの民族が数百万人大量虐殺された。そして今、ウクライナはロシアから戦争をしかけられ、戦闘員ではない住民も多数殺害されている。


日本人は何ができるか

日本が主張すべきことがあろう。戦闘とは無関係な住民が無差別に攻撃・殺害された原爆投下と東京空襲の悲惨な例がある。東京裁判もニュルンベルグ裁判も平和と人道に反する罪が初めて適用された。日本人の被告は戦争犯罪人として裁かれた。この経験を語れないものか。



文明とユダヤ人の歴史に関するビデオHeritage


[参考文献]
市川裕「ユダヤ人とユダヤ教」(岩波新書)2020年5月
ビデオ Heritage Civilization and the Jews with Abba Eban HVE Entertainment


カワシマのホームページへ戻る